ここ近年、アニメで見ても良ければ原作を、漫画に切り替えてしまい
あまりアニメの話をしないなぁと。
やはり活字、実物書籍が自分にはしっくりくるのかもと思いながら
今月も漫画を買う訳です。(*´ー`)y――┛~~
終わる漫画もあれば始まる漫画もある・・・
ツイッターで話題になってるので読んでみたら面白いなんて
良くある話・・・この出会いは大事にしたい・・・
その一つ
『ハイパーインフレーション』 1~3巻 著:住吉九
時代は『大奴隷交易時代』よりも後・・・
・・・産業革命が迫るゆるやかな時代の転換期。
白い髪と赤い眼、未開の地の原住民国『カブール』
その少年『ルーク』はある時奴隷狩りに合い
過去には両親を、そして今まさに最愛の姉・ハルを奪われる。
その時、カブールの神が不思議な力をルークに与える
それは本来あるべき『生殖欲望』を別の欲望へと切り替える・・・
身体から『1万ベルク札』つまり、お金を生み出す力を得たのだッ!!
だが、出せるお札はどんなに精巧でも全部番号が同じ
つまり『贋札』だったことが判明・・・それでもルークは
姉・ハルを・・・奴隷として扱われるカブールを
この贋札で全部買い戻す決意をするッ!!!
大量に生み出せる『贋札』で
オークション・金融・心理戦に挑む・・・大変難しい題材を
なんとなくグイグイと読ませる魅力のある一冊。
頭の回転が良く、能力を駆使するルーク
金の亡者、儲ける事しか考えない奴隷商人グレシャム
帝国の工作員、ルークの秘密を調査するレジャット
とにかく濃いキャラクターたちが互いの目的のため
暴力・心理戦・買収・反則無しの頭脳戦を繰り広げるッ!!
難しい事を言ってるのだが、分かりやすい
漫画のメリットをフルに使いつつ説明する
そんで、アクションやギャグもふんだんに有り飽きないシナリオ
上手いッ!明らか漫画が上手いッ!!
ルークを中心にグレシャム、レジャット
敵味方はぐるぐる変わり、隙を見せない展開
でも妙にゆるいギャグが混ざる絶妙な読み応え・・・
かなり面白いッ!!
下手すると『ジャンプ+』で、今一番面白いかもしれん・・・ッ
そしてもう一つ
『忍者と極道』 1~7巻 著:近藤信輔
血が吹き!首が飛ぶ!決闘アクションの令和決定版ッ!!
時は現代の日本ッ
裏社会で誘拐(さらい)・密売(やく)・殺人(ころし)で稼ぐ(しのぐ)『極道』
そして、そいつらを人知れず、秘密裏に狩る『忍者』
江戸時代から300年続く裏社会の因縁が
ひとりの少年『多仲忍者』と、一人のサラリーマン『輝村極道』の
邂逅(ひつぜん)で運命(ボルテージ)が加速(MAX)するッ!!
忍者に育てられた高校生『帝都八忍』のひとり
笑えない少年、多仲忍者と
忍者抹殺を掲げ、若くして極道(ヤクザ)をまとめ暗躍する
『破壊の八極道』が裏組長、輝村極道。
ふたりが大好きなアニメが縁で知り合って
何故か意気投合した二人・・・
互いの正体も知らないまま忍者と極道
一歩も引けない『殺し合い』に身を投じていく・・・ッ
ぶっちゃけ『フレッシュプリキュア』をリスペクトで
敵味方知らないまま、強く結びつくも
『帝都八忍』と『破壊の八極道』の戦いは激しさを増していく。
令和の『甲賀忍法帖』とも言うべきバトルロイヤル・・・
忍者と極道、どちらも互いの譲れない物を抱え、戦い(ころしあい)
そして誰もが『笑いながら』死んで逝く・・・
兎に角、熱量の高い漫画であるッ!!
そんな馬鹿な!なアクションや言動
ドラマを魅せる為のシナリオ
どう見ても外道な極道たちにさえ感情移入しそうなキャラの濃さ
細かい事なんてどうでもいいんだよッ!!
『忍者と極道』を楽しめッ!!と叫びたくなる一冊。
ネットで読める昨今、それでも無性に読み返したくなる
手元に置いときたくなる漫画はあるものだ・・・
このふたつの漫画も、そんな感じで既刊ごと買ってきた。
完結した漫画がある一方で生まれる、新たな名作
私は良い時代に生きてる・・・心底(マジ)有難(アザ)ッスッ!!
ヾノ。ÒㅅÓ)ノシ
~今日のニコニコ動画~
『ボボボボボッボ』
だがつけもの、テメーはだめだ。
Return <<